HOME>トピックス>医療事務の仕事に向いている人は?取得することのメリットなど

医療事務の仕事に向いている人は?取得することのメリットなど

電話対応をするOL・事務職の女性

医療事務の仕事に向いている人の特徴について知っておこう

医療事務の仕事は、一般事務とは違いデスクに向かってパソコンを使うだけではなく、さまざまな業務があります。受付業務では患者さんとの対応をし、会計などを行います。レセプト計算は診療報酬明細書の作成のため集中力がいります。このように、仕事内容が多岐にわたるため、臨機応変に対応できる方が向いていると言えます。

医療事務の資格を取得することのメリットとは?

緑と救急病院

転職や就職のときに即戦力だと思われる

医療事務の資格を持っていれば、医療事務に必要な知識を備えているというアピールができます。つまり、転職や就職のときに面接官に好印象を持ってもらいやすいということです。医療事務は未経験でも働けますが、資格を持っていたほうが断然有利であることを知っておきましょう。

自信をもって仕事ができるようになる

医療事務の資格を持っていないと、もし仕事が決まったとしてもしっかりと働けるのか不安に思ったり、プレッシャーを感じたりすることでしょう。しかし、例え未経験だったとしても、資格を持っていれば一通りの知識を身に着けているので自信をもって働けるはずです。

一定期間ブランクがあっても再就職ができる

医療事務の資格は一度取得すれば、生涯その資格を活かすことができます。結婚や妊娠で一定期間のブランクができたとしても、再就職しやすいというメリットがあります。前に医療事務で働いていたということを面接官に伝えれば、好印象を持ってもらえるでしょう。

いろいろな資格を取得することで給与アップが望める

医療事務の資格はひとつだけではありません。さまざまな資格がありますので、興味を持ったらどんどん資格取得のチャレンジをしてみてください。職場にもよりますが、有している資格が多ければ資格手当を出してくれる会社もあります。

日常生活でも医療事務の知識が役立つ

医療事務の知識は仕事だけではなく、日常生活でも役立ちます。薬の簡単な知識やレセプトの知識があれば、病院に行ったときに自分で考えることができるでしょう。また、家族や友人が病院にかかったときに、ちょっとした質問になら答えることができるはずです。